木版画 嵐山雪花

木版画 嵐山雪花
井堂雅夫・画

2013年12月9日月曜日

2014年 松尾大社 新春大絵馬「午」

今年の松尾大社新春大絵馬「巳年」に引き続き、来年の「午年」の大絵馬も原画を担当させていただきました。

たくさんの人や子供たちに見てもらえることを嬉しく思います。

来年の1月末まで展示されておりますので、初詣はぜひ京都松尾大社までお参りくださいね!





 
 
 
 
 
 


2013年11月27日水曜日

68歳になりました

今月の11日で68歳になりました。

事務所の皆からケーキをいただきました。


今年は孫という新しい家族も増え、40周年の記念展も成功に終わり、おかげさまで良い一年になりました。

皆様に支えられいることに感謝し、これからも描くことに精進してまいります!

2013年11月4日月曜日

井堂雅夫 画業40周年記念展へのご来場ありがとうございました!






今回は私の画業40周年記念展ということで、初期から現在までの木版画・肉筆画の中から選抜した約300点の作品を皆さんにご覧いただきました。
これだけの数の木版画と肉筆画を一同に見ていただく機会は、今回が初めてだと思います。


台風の影響も心配でしたが、初日からたくさんの方々にご来場いただきました。
結果、来場者数が4日間で4000人を超えたとスタッフに聞き、私自身もびっくりしました。



 

会場を後にされる皆様から「元気が出た」「涙が溢れた」などの感想と共に、私に対する激励の言葉もたくさんいただき、私自身も感動と勇気をいただきました。
そしてそれにより、自分が描くことの意味を再確認し、さらにその確信は強くなりました。


私に残されたこれからの絵描き人生に皆様にいただいた言葉や感動を刻み、さらなる精進をしていく決意です。


私の作品を愛してくださっている皆様、そして今回の記念展のためにご支援ご協力をいただきました皆様に心から感謝いたします。

本当にありがとうございました。




 
描くことは、生きること。
 
井堂雅夫
 
 
 
 

2013年9月30日月曜日

井堂雅夫 作品集

画業40周年記念展に合わせ制作中の画集がまもなく完成します。

京都百景以来4年ぶりとなる今回の画集は、初期の頃から現在までの木版画・肉筆作品が300点以上掲載されており、歴代の画集の中でも一番分厚い画集になりました。


発売までもう少しです。


(表紙)
 
 
中身はお楽しみに。
 
 



2013年9月25日水曜日

画業40周年展に向けて

先日、展覧会で放映する予定のプロモーションビデオの撮影がありました。
ロケで久しぶりに源光庵をスケッチさせていただきました。

 


いつ来ても本当に美しいお寺です。撮影のご協力を感謝しております。




インタビューはあまり得意ではありません、言いたいことがありすぎて話がいろんな方向に行ってしまいます。テレビやラジオなどの撮影のときにはいつも苦労するところです。



最後は広沢の池に行きました。作家としてデビューする前から何度となく訪れた大好きな場所で、心が和みます。


記念展までもう少しです。会場で皆様をお待ちしております。



2013年9月9日月曜日

井堂雅夫画業40周年記念展

ご無沙汰しております!

40周年記念展に向けての作品制作もラストスパートに入っており、なかなか更新出来ずにいました。


 
 
 
来月、いよいよ開催です!
 




 

初期から現在までの木版画、肉筆画を約300点展示します。

今回は、木版画絵師としての私のもう一つの世界である肉筆画もたくさん見ていただけます。

制作も少し落ち着いてきたので、ブログにてまた記念展の情報をお伝えしたいと思っていますのでよろしくお願いします。


















                                                                                                                    

2013年7月24日水曜日

上七軒盆踊り

暑い日が続きますが皆さんお元気ですか?
私は10月の記念展に向けて制作に励む毎日です。

そんな中、上七 軒匠会さんからのご依頼で手ぬぐいのデザインを担当させていただきました。

 

8月4日に行われる上七軒盆踊りにて販売されるようです。

京都の由緒ある花街上七軒は、私の地元であり北野天満宮を含めとても愛着のある場所です。
今回そのお手伝いができたことを、大変名誉に感じております。

当日は私もぜひ参加して、楽しみたいと思います!

 
 

2013年6月27日木曜日

叡山電鉄

京都・鞍馬といえば、避暑地としても多くの観光客の方々が訪れる場所です。
その入り口である鞍馬駅に私のデザインした南部風鈴が吊るされています。
南部風鈴の生産地岩手は私の故郷であり、少しでも東北の支援になればと今回の企画に参加させていただきました。
南部風鈴は叡電鞍馬駅・風の駅で販売され、売り上げの一部は被災地や三陸鉄道へ寄付されるということです。

悠久の風~南部風鈴によせて~
会期 平成25年6月1日(土)~平成25年9月30日(月)
会場 叡山電車鞍馬駅ホーム・鞍馬駅待合室

 
 
また、叡山電鉄のギャラリートレイン「こもれび」号の車内にて岩手と京都の木版画を40作紹介されています。
 
井堂雅夫 四季風景画展~京からみちのくへ渡る風~
会期 平成25年6月1日(土)~平成25年8月31日(土)
車両 ギャラリートレイン「こもれび」号

これからも故郷への復興支援を忘れず、作家活動に励んでいきたいと思います!


 
 




詳しくは叡山電車まで。

2013年5月27日月曜日

お久しぶりです

お久しぶりです!
京都は連日、真夏のような暑さが続いておりますが、10月の画業40年記念展に向けて、元気いっぱい創作に励んでおります。


40周年記念展は描き下ろしの肉筆作品と木版画を多数展示します。出展数は今までで一番多くなります。
良い記念展になるよう頑張ります!







そして今、奈良の老舗旅館である「菊水楼」さんの別館ギャラリー「あしび」にて奈良風景や京風景の木版画を展示させていただいております。

地元の方々や観光客の方々に観ていただけるのを楽しみにしております。

2013年4月6日土曜日

富士山スケッチ

先日、富士山と桜をスケッチするために静岡に行ってきました。

レンタカーでいろいろな場所をまわり、二日間しっかりとスケッチすることができました。

 
 
初日の最後にまわった山の上の公園では、気温のせいかまだ桜は咲いてませんでしたが、近くで見る富士山の姿に改めてその雄大さを実感しました。

雲に覆われた山頂を眺め「風よ吹け」と願いました。
願いが届いたのかゆっくりと雲が動きだし、その姿を見せてくれました。

自然と対話しながらのスケッチは有意義で、いつも私にパワーを与えてくれます。


制作が楽しみであります。








2013年3月25日月曜日

御室仁和寺こどもスケッチ教室

3月20日、京都歴史回廊協議会が主催する子どもスケッチ教室に今年も講師として参加させていただきました。
今年は御室仁和寺での開催です。

 
3年生から6年生の小学生25人が参加し、途中雨に見舞われながらも皆一生懸命に描いていました。

 
子どもならではの素直な色使いや構図には毎回驚かされ、勉強させられます。


金賞をつけた作品を紹介します。

低学年部門 金賞
 
 
高学年部門 金賞
 
私も子供たちの元気に負けないように頑張ります!
 
 
 
 
3月27日(水)~4月2日(水)まで立命館大学国際平和ミュージアムで展示されます。
 
 

2013年3月4日月曜日

京つけもの もり創業50周年

 
私も大好きな京つけもの もりさんがこのたび創業50周年を迎えられます。
その際の記念として、木版画制作のご依頼をいただきました。
 
もりの会長や社長とお話させていただく中で、お漬物づくりと木版画制作に、同じものづくりとしての共通点をいくつも感じました。
 
日本の食文化の中にある「美」を感じ、自然、土への感謝を思いながら、心を込めて原画を描きました。
 
 
創業50周年おめでとうございます!


2013年2月6日水曜日

極上の京都、収録

昨日は朝から極上の京都(KBS京都)というテレビ番組の収録でした。




私が京都のお気に入りの場所や思い入れの深い場所を案内するというような内容です。
放送は2月18日(月)20:55~21:20を予定しております。
三重テレビやBS放送などでも放送されるそうなので、見られる方はぜひみてくださいね

 
 

それでは花巻にいってきます!

2013年1月24日木曜日

花巻文化村フェアー

2月7日から花巻市文化交流会館(旧花巻空港ターミナルビル)にて文化村フェアーが開催されます。

会場2階で井堂雅夫と文化村展会場の1階では9日(土)に毎年恒例の「雨ニモマケズ」朗読全国大会が第6回目の開催を迎えます。

他、地域の方や一般の方々の参加で、いろいろな体験コーナーも開かれます。
私も会場におりますので、お気軽にお声をかけてくださいね。

この催しが被災地の皆様にとって少しでも心の糧となることを願っております。
 
 

2013年1月23日水曜日

ご報告


私に初孫が誕生しました。
名前はひらがなで「みやび」女の子です。
これからの成長が楽しみです。


私の人生に宝ものが一つ加わったような気持ちで、ありがたく、これからの生き甲斐になるような存在です。

ますますの制作意欲もって頑張りたいと思います。

2013年1月5日土曜日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

照れくさいですが、原画を手掛けさせていただきました松尾大社様の大絵馬の前で写真を撮りました。

2013年が皆様にとって、そして世界全体にとって良い年になりますように
 
  
本年も宜しくお願いいたします。